JJ通信 第40号(2008/7/10)

ごあいさつ

貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。翻訳・DTP・印刷のジェー・ジョンソンでございます。
私が日ごろ考えていることやふと思ったことなどを月一回このJJ通信にしたため、皆さまにお届けすることと致しました。
お付き合いいただければ幸いです。
 

たわごと

タクシー内禁煙とかタスポとか、最近タバコ関連のニュースが多いですね。
私はタバコは吸いませんが、最近の禁煙の風潮はちょっと度を越しているかなと感じています。弊社のある新宿も路上喫煙禁止区域なのですが、室内は禁煙で、外でも吸えない、喫煙場所は少ないでは、一体どこで吸うの?? という感じです。吸う場所や分煙はマナーの問題と思いますから、「上から」決まりを押し付けられるのは、ちょっと違うのでは?と思いますが・・・。
 

翻訳あれこれ

何度もお仕事をいただいているお客様でしたら、過去の翻訳データの蓄積があるので問題ないのですが、特に初めて翻訳のお仕事をお引き受けする際に、私たち翻訳会社が注意すべきことがいくつかあります。その翻訳物が何に使われるか、その用途を確認するのも大事なことの1つですが、それとともに参考資料や用語集があるかどうかを確認して、それらをお借りすることが非常に大事なことです。
 
発注されるお客様は、プロの翻訳会社に依頼するのだから、原文さえ渡せば、きっと上手く訳してくれるだろうとお考えかもしれませんが、やはり資料は多ければ多いに越したことはありません。もちろん、翻訳すること自体は全く問題ありませんが、日本語でもあるいは他の言語でも、同じ意味の用語や言い回しは複数あることの方が多いですから、参考資料や用語集を参照せずに翻訳した場合、翻訳後の用語、言い回しが、お客様が普段使われている用語、過去に作成された文書、あるいは関連した文書と同じににならない場合も出てきてしまいます。
 
その用語が文書の中でキーとなる用語で頻繁に使用されていますと、文章から受けるイメージががらりと変わり、お客様からお叱りを受けることにもなりかねません。また、お客様の会社独自で仕様されている特殊な専門用語や略称などがある場合にも、事前にお知らせいただくことが必要です。
 
参考資料や用語集をお借りするのは、忙しいお客様の手を煩わせてしまい、いつも恐縮してしまうのですが、良い翻訳を納めたいとの熱意が伝われば、快く探して渡していただけるお客様の方が多いです。良い翻訳は、お客様のご協力なしでは、なしえないとつくづく感じます。
 

用語集

<奥付(おくづけ)>
 
書籍・雑誌の発行者、発行年月日、書名、著者名、版数などを記載した部分。
巻末に掲載されることが多い。
 

お待ちしております

翻訳・DTP・印刷に関するお悩みごと、ご相談等ございましたら何なりとご連絡ください。
営業担当が親身になって、迅速に対応させていただきます。
 
JJ通信に関するご意見、ご感想もぜひお聞かせください。
 
▼お問合せフォーム→https://www.j-johnson.co.jp/contact.html
▼翻訳お見積について→https://www.j-johnson.co.jp/estimate.html
▼JJ通信バックナンバー→https://jj-honyaku.net/wp/backnumber/