JJ通信 第52号(2009/7/15)

ごあいさつ

お世話になっております。
「技術翻訳・DTP・印刷」のジェー・ジョンソンでございます。
今月号のJJ通信を配信させていただきます。お時間が許せば、是非ご一読下さい。
 

たわごと

最近はめっきり減りましたが、出張で長距離電車の自由席に乗る際には、小さい子供がいる家族連れや団体客からなるべく離れて座るようにしています。寝る、本を読む、仕事のことを考える、のいずれにしても、周りが騒がしいのは、イライラしますので・・・。
 
先日もガラガラの車内で、お年寄りの団体から5、6列離れて座ったのですが、いやいや、そのお年寄りたちが1時間半の間ずっと大きな声で話続けていたのには、まいりました。たわいのない話なのですが、気にすまいと思えば思うほど耳に入ってきます。なんで、あんなに元気なのでしょうかね?
あのパワーを何かに有効活用する術はないでしょうか。
 

翻訳あれこれ

翻訳料金は、ご存知のように文字数と難易度によって変わってきます。もちろん文字数が多ければその分高くなりますし、難易度が高いと割増になります。
それ以外にも、翻訳料金は、言語によってかなり金額が変わってきます。
 
先日、お客様に「前回が15万円で、今回は量がちょっと少ないので、その分安くなりますか?」と言われました。実際には前回が英文和訳で、今回はイタリア語からの和訳でしたので、かえって高くなると伝えましたところ、腑に
落ちない様子でしたが、ご説明して納得していただきました。
 
翻訳会社によって、得意な言語、不得意な言語があるので、一概には言えませんが、大抵の会社では、一番安いのが、英語の翻訳(和英、英和)です。
もっとも需要がありますし、翻訳者の数も多いためです。英語は、翻訳全体の仕事の5割から8割を占めている翻訳会社がほとんどと思います。
 
その次は、中国語、韓国語と、ドイツ語、フランス語、スペイン語のアジア、ヨーロッパの主要言語です。中国語は最近特に増えました。ドイツ語、フランス語、スペイン語に比べると、イタリア語とポルトガル語は、少し料金を高くしている会社が多いと思います。
 
ロシア語、ギリシャ語、タイ語、アラビア語などが次に続く言語で、さらに料金が高くなります。
 
それ以外の言語は、希少な言語ですので、さらに料金が高くなります。やはり、それだけ需要が少ないということです。
希少な言語を翻訳する機会が出てきましたら、英語の翻訳の場合に比べて、料金も納期も、5割増から2倍位と考えておければ、そう外れることはないと思います。
 

用語集

<ファンシーペーパー>
 
装飾性の高い特殊紙のこと。表面に凹凸、柄、模様があり、多彩な色の種類がある。書籍の表紙、トビラ、見返しや、カード、案内状などによく使われる。
 

お待ちしております

翻訳・DTP・印刷に関するお悩みごと、ご相談等ございましたら何なりとご連絡ください。
営業担当が親身になって、迅速に対応させていただきます。
 
JJ通信に関するご意見、ご感想もぜひお聞かせください。
 
▼お問合せフォーム
https://www.j-johnson.co.jp/contact.html
 
▼翻訳お見積について
https://www.j-johnson.co.jp/estimate.html
 
▼JJ通信バックナンバー
https://jj-honyaku.net/wp/backnumber/